調剤事務を目指す方のための情報サイト。 |
![]() | ![]() |
![]() |
トップ > 日本医療事務協会(三幸医療カレッジ) 調剤薬局事務講座 |
日本医療事務協会 調剤薬局事務講座日本医療事務協会の調剤薬局事務講座は、通学コースと通信コースがあります。実務スキルを短期間で習得できます。ともに調剤報酬請求事務技能検定試験に対応しています。 通学講座● 「調剤報酬請求事務技能検定試験」 の合格を目指せる講座です。 講座修了後、調剤報酬請求事務技能検定試験を受験できます。検定試験は、年6回(1月、3月、5月、7月、9月、11月)です。 ● 実務ですぐに役立つ知識を身に付けられます。 保険・薬剤の基礎から調剤用レセプト記載までをしっかり修得できる合計15時間のカリキュラムで標準学習期間は3週間です。 ● サポートが充実。 ○ 振替受講制度・・・・・急用で授業に出席できなかった場合、別のクラスの授業を受講できます。 ○ 重複受講制度・・・・・同じ授業を何度でも受講できます。 ○ 1年間授業受け放題・・・・・1年間はいつでも何度でも授業を受け放題です。 ● 教室は北海道から沖縄まで全国各地にあります。 教室は北海道から沖縄まで全国各地にあり、クラスは3クラス(平日1日コース、土日1日コース、平日夜間コース)あります。
通信講座● 「調剤報酬請求事務技能検定試験」 の合格を目指せる講座です。 講座修了後、調剤報酬請求事務技能検定試験を自宅で受験できます。検定試験は、毎月第4土曜に行われています。 ● 講義DVDが標準で付いています。 全てのノウハウが集約されたDVD教材5本が標準で付いています。 ● 質問は何度でも出来ます。 疑問点はFAX、郵送でいつでも何度でも答えてもらえます。 ● 最大6ヶ月まで延長出来ます。 標準学習期間は3週間で最大6ヶ月まで延長出来ます。
送付物・・・・・調剤報酬点数表、薬効表、処方箋、算定ノート、レセプトセット、DVD(5巻) ↓↓ 資料請求【無料】はこちらからどうぞ! ↓↓
|
|
調剤事務 調剤薬局事務 トップ | お問い合わせ |サイトマップ | プライバシーポリシー Copyright (C) 2008-2014 調剤事務 調剤薬局事務 All Rights Reserved. |